
本日の日本語
電車に間に合ったよ

Masa
遅くまで仕事をしている人や、飲んでいる人にとって終電に間に合うかどうかは、けっこう大事な問題だったりしますよね…。

A子
私の田舎でも、電車やバスに乗り遅れたら1時間以上待たないと次が来ないので大変ですよぉ~!!
そんなときに使う英語表現です。

Masa
英語で言ってみましょう。
「電車に間に合ったよ」
さて、ネイティブ・スピーカーなら何と言うでしょう。

Masa
答えを見る前に、ヒントを参考にして自力で考えてみてくださいね。
ヒントを見たい人は↓クリック↓してください。
電車に間に合ったよ
ヒント1: make を使います。
ヒント2: train を使います。
ヒント3: in を使います。

A子
ヒント1は…いつもと違う意味?
ネイティブの英語解答は↓クリック↓してください。
電車に間に合ったよ
I made the train in time.
↓アメリカ英語 読み上げ:男性↓
↓アメリカ英語 読み上げ:女性↓
【広告】

Masa
この場合の make は、「たどり着く。うまくいく。」、”in time” は、「時間内に。遅れずに。」といった意味です。
直訳すると、「時間内に電車にたどり着いた。」です。
そこから、「(うまいこと)電車に間に合った」という場合に使われます。
この意味の make は、意外とよく使われますから覚えておいてくださいね。
コメント