
本日の日本語
ABC社に面接に行くんだよ
会社で何年か変わりばえのない仕事をしていると、今のままで一生を終わってしまっていいのかな?と疑問を感じるときが誰にでもあるようですね。
社員を募集している会社に面接のアポイントをとって、明日は面接。
すると、久しぶりに友達にバッタリ会いました。

Masa
そんな時に使う英会話表現です。

A子
私も転職経験があります。

Masa
英語で言ってみましょう。
「ABC社に面接に行くんだよ」
さて、ネイティブ・スピーカーなら何と言うでしょう。

A子
面接を受けに行くんですよね。
“面接”って英語ではなんと言うのでしょう?

Masa
答えを見る前に、ヒントを参考にして自力で考えてみてくださいね。
ヒントを見たい人は↓クリック↓してください。
ABC社に面接に行くんだよ
ヒント1: have を使います。
ヒント2: interview を使います。
ヒント3: with を使います。

A子
なるほど、その単語を使うんですね。
でも、正解しているか自信ないです。
ネイティブの英語解答は↓クリック↓してください。
ABC社に面接に行くんだよ
I have an interview with ABC.
↓アメリカ英語 読み上げ:男性↓
↓アメリカ英語 読み上げ:女性↓
(アイ・ハヴ・アニンタヴュー・ウィズ・エイビースィ)
↑発音記号を読めない人もいることを知ってるので、参考までにカタカナ表記を載せておきます。
【広告】

Masa
面接のことは interview と言います。
面接官にインタビューされて、それに答えるという訳です。

A子
日本人の感覚だと、インタビューに答えるって、芸能人か!?と思いますよね(笑)

Masa
こういう場合には with という前置詞を使うことをしっかりと覚えておきましょう。
コメント