「VISAカードは使えますか?」を英語で言うと?

画像:クレジットカード(VESA)
本日の日本語

VISAカードは使えますか?

海外に出ると、治安の問題があり多額の現金を持ち歩いいていると、いつ被害にあうか分かりません。

なので、海外旅行ではクレジットカードが活躍することになりますよね。

でも、クレジットカードには種類がありますし、どの店やホテルでも使えるとは限りません。

Masa
Masa

あらかじめ、お店やホテルに確認しておきましょう。

そんな時に使う英会話表現です。

A子
A子

日本でも最近はクレジットカードや〇〇pay を使う人も多くなってきましたけど、まだ使えないお店も多いですよね。

手持ちのお金が少ないと支払いが心配になりますよね。

Masa
Masa

英語で言ってみましょう。
VISAカードは使えますか?
さて、ネイティブ・スピーカーなら何と言うでしょう。

A子
A子

VISAカードは世界シェア№1らしいですね。
私も持っています。

Masa
Masa

答えを見る前に、ヒントを参考にして自力で考えてみてくださいね。

ヒントを見たい人は↓クリック↓してください。

VISAカードは使えますか?

ヒント1: do を使います。
ヒント2: you を使います。
ヒント3: accept を使います。

A子
A子

使える…ってどう表現するのかな?

ネイティブの英語解答は↓クリック↓してください。

VISAカードは使えますか?

Do you accept VISA?

↓アメリカ英語 読み上げ:男性↓

↓アメリカ英語 読み上げ:女性↓

(ドゥーユー・アクセプトゥ・ヴィザ?)

↑ 発音に詳しくないかたのために、参考までにカタカナ表記を載せています。


【広告】


Masa
Masa

直訳すると「VISAカードを受け入れますか?」です。

でも、本当の意味は、「VISAカードによる支払いを受け付けてますか?」です。

A子
A子

使えるっていうより、受け付けていますか?なんですね~。なるほど。

コメント