「なんか雨が降りそうだよ」を英語で言うと?

画像:雨が降りそう(雨模様)
本日の日本語

なんか雨が降りそうだよ

会社のお昼休み。
ランチを食べに出かけようとするとなんだか雲行きがあやしそう。

昼間なのに薄暗いし、風もふいています。

Masa
Masa

そんな時に使う英会話表現です。

A子
A子

日本語では今にも雨が降りそうな空の様子を「雨模様」と言いますよね。

Masa
Masa

英語で言ってみましょう。
なんか雨が降りそうだよ
さて、ネイティブ・スピーカーなら何と言うでしょう。

A子
A子

未来系or比喩系…?

Masa
Masa

答えを見る前に、ヒントを参考にして自力で考えてみてくださいね。

ヒントを見たい人は↓クリック↓してください。

なんか雨が降りそうだよ

ヒント1: it を使います。
ヒント2: look を使います。
ヒント3: like を使います。

A子
A子

なるほど!!解りました。

ネイティブの英語解答は↓クリック↓してください。

なんか雨が降りそうだよ

It looks like rain.

↓アメリカ英語 読み上げ:男性↓

↓アメリカ英語 読み上げ:女性↓

(イトゥ・ルックス・ライク・レイン)

↑ 発音に詳しくないかたのために、参考までにカタカナ表記を載せています。


【広告】


Masa
Masa

“look like” は、「どうやら~のようだ」という意味です。
あえて「降る」という言葉を使わなくても通じます。

なお、“It” を省略して、”Looks like rain.” という事もあります

A子
A子

先生、そんなこと言ってる間に本当に雨降ってきましたよ(汗)

Masa
Masa

ハッ!!
俺のランチがぁ~(泣)

コメント