
ごめんなさい。つきあってる人がいるの。

前回に続き、恋愛における「悲しい英語表現」です。
すごく魅力的な女性(または男性)をデートに誘ったときに、こういわれたらガッカリしますよね。

また実体験ですか…?
言われたら、悲しい英語表現です。

英語で言ってみましょう。
「ごめんなさい。つきあってる人がいるの。」
さて、ネイティブ・スピーカーなら何と言うでしょう。

答えを見る前に、ヒントを参考にして自力で考えてみてくださいね。
ヒントを見たい人は↓クリック↓してください。
ごめんなさい。つきあってる人がいるの。
ヒント1: sorry を使います。
ヒント2: am を使います。
ヒント3: take を使います。

ヒント3…?
まったく分かりません。
ネイティブの英語解答は↓クリック↓してください。
ごめんなさい。つきあってる人がいるの。
Sorry, I’m taken.
↓アメリカ英語 読み上げ:男性↓
↓アメリカ英語 読み上げ:女性↓
【広告】

この場合の take は、”taken by someone” 「もう、ほかの人のものになっている」というニュアンスですね。
“I’m taken.” が本当ならまだいいんですが、単なる断りのセリフだったりする場合もあるようですね(T_T)
Sorry,…に続けて
I’m seeing someone.
I’m going out with someone.
I have someone.
I found someone.
I’m with someone.
There’s someone.

ちなみに、相手の質問のしかたによっては Sorry ではなく Yes で受けたほうが自然な場合もあります。
Are you seeing someone now?
Yes, I’m with someone.
Can we get together some time?
Sorry, I’m with someone.
Will you marry me?
Sorry, I’m with someone.
コメント