「今晩なんですけど、泊まれますか?」を英語で言うと?

画像:今晩なんですけど、泊まれますか?を英語で言うと?
本日の日本語

今晩なんですけど、泊まれますか?

Masa
Masa

前回に引き続き、旅行や観光に関連する英語表現をとりあげてみます。

私はけっこう行き当たりばったりの旅が好きなのでホテルの予約なしで、旅先で泊まるホテルを決めることが多いんです。

A子
A子

泊まれなかったら、どうするんでしょう…。

そんなとき、ホテルの人に対して使う英語表現です。

Masa
Masa

英語で言ってみましょう。
今晩なんですけど、泊まれますか?
さて、ネイティブ・スピーカーなら何と言うでしょう。

Masa
Masa

答えを見る前に、ヒントを参考にして自力で考えてみてくださいね。

ヒントを見たい人は↓クリック↓してください。

今晩なんですけど、泊まれますか?

ヒント1: do を使います。
ヒント2: you を使います。
ヒント3: have を使います。

A子
A子

部屋ありますか?的な感じ?

ネイティブの英語解答は↓クリック↓してください。

今晩なんですけど、泊まれますか?

Do you have a room for tonight?

↓アメリカ英語 読み上げ:男性↓

↓アメリカ英語 読み上げ:女性↓


【広告】


Masa
Masa

直訳すると、「今晩のための部屋はありますか?」ですが「今晩、私が泊まれる部屋はありますか?」 という意味で使われます。

海外だとホテルの部屋って当日でもけっこう空いているんですが、日本の観光地だと、なかなかそうもいかないですよね。

Masa
Masa

むかし、ゴールデンウィークの真っ最中に観光で京都に行ったときは、料金の高い部屋しか残っていなくて困りました…。

コメント