
本日の日本語
鼻づまりになっちゃった

Masa
寒くなってきて、風邪をひいてしまったかたも、いらっしゃるようですね。

A子
ばな゛がづま゛っで…💦
ぐる゛じい゛でず…💦

Masa
お大事に…。
というわけで、鼻が詰まったときの英語表現です。

Masa
英語で言ってみましょう。
「鼻づまりになっちゃった」
さて、ネイティブ・スピーカーなら何と言うでしょう。

Masa
答えを見る前に、ヒントを参考にして自力で考えてみてくださいね。
ヒントを見たい人は↓クリック↓してください。
鼻づまりになっちゃった
ヒント1: my を使います。
ヒント2: nose を使います。
ヒント3: is を使います。

A子
“詰まる”って何でしたっけ…?
ネイティブの英語解答は↓クリック↓してください。
鼻づまりになっちゃった
My nose is stuffed up.
↓アメリカ英語 読み上げ:男性↓
↓アメリカ英語 読み上げ:女性↓
【広告】

Masa
“stuff up” は、「詰め込む。ふさぐ。」 という意味です。
「鼻に何かが詰まってふさがっている」というイメージから、鼻づまりのことを、”My nose is stuffed up.” といいます。
なお、”I’ve got a stuffed nose.” とか “I’ve got a stuffy nose.“という言い方もあります。

Masa
ちなみに…
医学的にみると、鼻づまりとは、鼻の中に何かが詰まっているのではなく 、鼻の中の粘膜が炎症を起こして腫れている状態らしいですね。

Masa
私がむかし鼻づまりになったとき、「鼻水が詰まってるんだろう」と勘違いして、思いっきり強く鼻をかんでいたら、鼻血が出てしまったことを思い出しました…💦
コメント