「きょうの晩ご飯はなに?」を英語で言うと?

画像:夕飯の献立て何にする?
本日の日本語

きょうの晩ご飯はなに?

Masa
Masa

昼ごはんを食べ終わったら、すぐに晩ごはんのことを考えてしまう人も、いるようです。

A子
A子

育ち盛りかっ!?
献立考えるのも大変なんですよ~。

こんな英会話表現も覚えておくといいでしょう。

Masa
Masa

英語で言ってみましょう。
きょうの晩ご飯はなに?
さて、ネイティブ・スピーカーなら何と言うでしょう。

A子
A子

普通に質問する感じでいいのかな?

Masa
Masa

答えを見る前に、ヒントを参考にして自力で考えてみてくださいね。

ヒントを見たい人は↓クリック↓してください。

きょうの晩ご飯はなに?

ヒント1: what を使います。
ヒント2: is を使います。
ヒント3: for を使います。

A子
A子

ヒント3を使うのですか…?
私が思ってたのと違いますね。

ネイティブの英語解答は↓クリック↓してください。

きょうの晩ご飯はなに?

What’s for dinner?

↓アメリカ英語 読み上げ:男性↓

↓アメリカ英語 読み上げ:女性↓

(ホワッツ・フォー・ディナー)

↑ 発音に詳しくないかたのために、参考までにカタカナ表記を載せています。


【広告】


Masa
Masa

これも、知らないと言えない表現ですよね。

「きょうの晩ご飯はなに?」と尋ねるときは既に「きょう」なので、普通は today を使いません

A子
A子

Todayは省略…と。メモメモ。

ちなみに、ふつう会話で晩ごはんと言うときには dinner を使いますsupper はあまり使われません。

Masa
Masa

たいして豪華な食事でなくとも、ふつうは dinner と呼んでしまいます。

A子
A子

毎日dinnerって贅沢な感じですね。
作った人への配慮なのか、自分の願望なのか…?(笑)

コメント